高雄、旗津でビンロウ初体験

台湾旅行記パート6
高雄、旗津でビンロウ初体験 フェリーに乗って旗津へ

MRT西子湾駅前の鉄道博物館

MRT西子湾駅で下車し、駅前にある鉄道博物館へ立ち寄る。小さい展示スペースに昔の鉄道車掌室や切符などが保存されている。 車掌のコスプレができるので着てみたものの、車掌帽かぶるとまるでガキデカになってしまった。建物の裏はLRT路面電車の哈瑪星駅(西子湾駅接続)、どうやら開通しているようだ。この日は旗津いくので翌日乗ってみよう!

哈瑪星駅から先はまだ開通していない

LRTの駅を抜けると鉄道の操車場の跡地が公園やアートスペース、展示場に利用されていてものすごく広い。芝生がずーっと植えてありボーっと一日ゆっくりすごしたいくらい。

古い煉瓦作りの倉庫がアートスペースやカフェ、店舗として利用されている

旗津行きのフェリー乗船

港へ向かい、フェリーに乗る。観光客もバイクで乗ってくる地元の人たちもこのフェリーを使う。悠々カードも使える。たぶん15元(正しくは40元)だったと思う。交通系のカードって日本でもそうだけどいくら使ったか忘れる、というか最初から気にしないで使ってしまう。

乗ること10分、旗津に到着。長~い砂洲になっていてつながっているのは旗津と反対側、車があればぐるっと回って陸路で行くこともできるようだがものすごい遠回り。

旗津海鮮店で新鮮な海産物を食べよー

フェリー降り場から海岸へ向かう道が商店街になっていて、飲食店の店先にはいろんな海産物が並んでいる。ヤリイカ、マテ貝、アサリのような二枚貝を選ぶ、他にもオオタニワタリの炒め物と台湾ビールを注文

うまい!焼きヤリイカ、ぷりっぷり!

炒めたオオタニワタリ、シャキシャキ!

マテ貝の炒め物、筒のような貝殻からつるんと身がでてくるおもしろい貝。

二枚貝の炒め物、ニンニクが効いていて箸がすすむ。

商店街を抜けると海にでる。そんなにきれいな海ではないけどレンタルサーフボードとかあったりして夏は賑わうっているんだろう。開放的なCafeがあったのでちょっと休憩。ビールがうまい。この日は天気悪くて残念。

帰りがけにあった臭豆腐やさん
今回もチャレンジできなかった。。。こんどこそ

ビンロウ初体験!

でも、ここで突然、鳶(仮名)さんがビンロウを買ってきた。
おじさん達が口中真っ赤にしながら噛んでいるあのビンロウ、噛みタバコみたいな嗜好品、むかしは南国の島々のどこででも見かけた。台湾でも見た目がグロイので敬遠されてるみたい。

ちょっと噛んでみました~、一緒に付いてくる石灰をちょこっとつけて噛み噛みする、微妙な苦味、さらに噛み続けるとキシリトールのような甘みと痺れるような感覚。ここで舌を出してみる

一同 おーっ!

ハイ、舌が真っ赤っか~。写真もあるけど、汚いので載せるのは自粛。。。タバコとお酒を一緒に飲んだようなポーっと赤面したときのような感覚がじんわりと続く。わたしのビンロウ初体験でした。

次は臭豆腐初体験しに再訪しよう!

記★店主