靴の修理、接着剤は何を使う?
お気に入りの靴に限ってソールがはがれる。なぜならよく履くからなんだろうけど、まだまだ底のゴムは残ってたりすることが多いのでとても捨てる気になれない。これまでもいろんな接着剤を試してきたけど毎回必ず気がつけばまたはがれる繰り返しだった。かといって溶剤系のプライマー処理が必要なプロが使うような方法は大変そうだし、そもそも溶剤あまり使いたくない・・・今N95のマスク手に入らないしね。
ところがあるときふとこれを接着剤に使ったらいいんじゃないか?と思う素材に気がついた。
それはシリコンコーキング剤!
接着剤として売られているものではなく、お風呂だとか水周りのコーキングに使われるシリコンシーラント剤、硬化後はゴム状弾性体になる島結のDIYではもうお馴染みの材料
お風呂のコーキングを貼りなおそうとしたときにはがすのにものすごく苦労した。すなわち接着力がすごいということ。
参考までにはがすときの苦労をお風呂のお掃除&メンテナンス「コーキング」にちょっと書いてます。なのではがれた靴のソールをシリコンコーキング剤で接着してしまえば修理できるんじゃないか、あの接着力があれば大丈夫かも!?ということでやってみました!
今回修理したのはTevaのサンダル
もう10年くらい前になるけど、大枚はたいて購入したお気に入りのストラップで留めるタイプのシューサンダル
この前歩いていてなんか違和感が・・・ふと見ると
あら~、左右とも真ん中部分がベロ~ンとはがれてる!
一部分がわずかにくっついているだけの状態になってしまっていた。
10年という経年劣化もあるだろうし、それなりに過酷な環境で使ってきた。カヤックや海遊び、SUPをするときは必ず履いていた、もちろん岩場を歩くことも多かったし、普通に街歩きにも使えるので重宝していた。でもソールはまだまだ7分は残っている感じ!捨てる気になれない~。
修理開始!
きれいに洗って一日乾燥したソール一面にシリコンコーキング剤をぬり、ギューっと圧着、シリコンがむにゅっとはみ出してくるのでドンドンふきとる。
百均で売ってるバインダーを使って固定する
まぼこ板サイズの板を使うと均一に圧着できる
あとは乾燥させるだけ!だいたい24時間も放置すれば大丈夫。
90kgの体重でギュッと踏み込んでも大丈夫!
おっさんの汚い足でごめんね~、ほんとはきれいな足に履いてる写真にしたかったんだけどね~、このあと海で使ってみたけど問題なかったのでよかった~!
スニーカーのつま先の接着
実は以前に試しにスニーカーのトゥ部分の修理で試したことがある。つま先部分がペロンとはがれときどき引っかかるのがとても気持ち悪かった。幅4cm、深さ3cmくらいだったので普通のボンドでくっつけたけどだめだった。なのでそのとき初めてシリコンコーキング接着をやってみた。あれから1年ほど経っても問題なし、週に2,3回ほど5~6kmほどのウォーキングでの使用
色も選べるコーキング剤
今回はクリアーのコーキング剤を使ったけれど、黒いソールに使うにはブラックにしたほうがよかったかもしれない。いずれにせよ安いものなので気軽に試せるので接着剤にこまったら検討価値あり。
コーキングガンも必要になるけどひとつあれば一生使える、一家にひとつ用意しておいてもいいかも。
絶対にくっつくという約束はできないけれども、簡単に修理が出来るシリコンコーキング剤、スニーカーを諦めて捨ててしまう前に一度試してみて!
記★店主