ニンニクのお手軽保存術

ニンニク、すぐに芽が出ちゃう〜

ニンニク、大量に使う場合はそれほど問題はないですが、ひとかけ分だけ使って、残りを忘れていたら芽が出てきてて使い物にならん!ってことありますね。
若い頃、イタリアンレストランでバイトをしていた時にシェフから教えてもらった方法をご紹介。

解決します、あまりにも簡単

ニンニクの皮を剥いたら、刻みます。刻んだら清潔な瓶に入れオイルを注ぎ完成です。蓋をして冷蔵庫で保存します。オイルはクセのない良質のものを使うことをお勧めします。亜麻仁油やグレープシードオイル、エゴマ油などが良いかと。私はフードプロセッサーを使って刻みます。オイルはグレープシードオイルです。

オイルだけを香りづけに使う

ナムルなどの和え物、サラダ、カルパッチョ、スープの仕上げにも。コクと香りがアップします。最初のうちは香りが強く出るので少量加えてみてください。使っているうちにお好みの量がわかります。オイルが減ったら足してひと混ぜ。加熱せずに使えるので熱に弱いタイプのオイルでいいのです。もちろんニンニクそのものも使えますよ〜。

ニンニクそのものを使う

パスタ、炒め物、カレー、ニンニクを加熱して使う料理全般に使えます。漬け込んでいるオイルにはクセがないので、調理するオイルどんなオイルであっても問題はありません。いちいちニンニクを刻む手間が省けるうえに、ニンニクが劣化してしまうこともありません。冷蔵庫に入れておけばかなり長い間保存が可能です。 このブログで紹介するレシピに、ニンニクオイル、刻みニンニクと書いてあったらこれを使っていると思ってくださいね〜。

ちなみにショウガのお手軽保存法も

刻んで(またはすり卸して)からラップに平たく広げて冷凍するだけです。使う分だけ取り出し自然解凍します。毎日のように使うのなら、はじめに刻んでしまったほうが楽です。

ニンニクやショウガは料理の名脇役、少量加えるだけでも風味がアップし本格的な味わいに。チューブに入った市販品もありますが、素材そのままのほうがやはり美味しいですよね。オイル漬け、冷凍保存でいつでもすぐに使えるようにしておくと無駄もなく便利です。

記★料理人punkichi