お風呂のお掃除&メンテナンス「タイルの目地埋め」
風呂場のタイルの目地埋めやってみた!
これからあたたかくなるので寒いうちに済ましておきたかったタイルの目地埋め
次から次へとカビが生えてくるのでガシガシこすっていると段々目地が削れて深くなってきていた。そろそろやらないといけないなぁと思い続けて早数年、ついに重い腰をあげる時が来た。
バリのお店作ったときや、島結の厨房作るときに目地埋めはやったことがあるが目地剤練るのがなんかめんどくさいな~と思っていた時に、ちょっと使えそうなものをダイソーで発見!「タイル目地補修パティ」樹脂製のものだからあまり防水性はよくないかもしれないがお手軽にできるなら、と今回使用してみることにした。
1,2枚に試し塗りしてみたところ、うちの風呂の床のタイルはちょっとザラザラしているのでタイル面に樹脂がついてしまうとふき取るのが大変だということが発覚・・・、めんどくさいけどすべての目地にマスキングしてから目地剤充填することにした。
タイル一個一個をマスキングするのはあまりに面倒だったので横向きと縦向きを半分ずつに分けて進めていくことにした。ドアの側から始めてしまうとだんだん居場所がなくなってしまうので奥のほうからスタートするのを忘れずに!
タイルパティを流し込んでいく、ノズルも付いているのでスーッと動かしながら線を引いていくことができる。
あとは目地にそってゴムベラで押さえ込む。硬くなってしまい調理用としては使えなくなったゴムベラを再利用、大きさもちょうどよくて握りやすかった。ちなみにバリで目地埋めするときのヘラ代わりの定番はビーサン!
横に塗るのが終わったら、縦のマスキングをしてまた塗り塗り~、そしてお楽しみのマスキングはがし!マスキングって貼るのは大変だし楽しくないけど、はがすのはメッチャ楽しい!!ペリペリ~
全部マスキングをはがし終わると~、ほら!真っ白な目地が姿を現した!
マスキング作業が入っていまったので予想以上に時間がかかってしまい3時間以上風呂場に座りっぱなしで腰がヘロヘロになってしまった。綺麗に仕上がって満足満足!
今年の夏はお風呂のカビ掃除が少なくなると思うとうれしい。
*******2020年4月22日追記*******
タイルの目地埋めから一年が経ってみて、ありがたいことにカビはそれなりに生えるがいままでとは違い真っ黒になるようなことはない。ただやっぱりタイルなので冬が冷える。
タイルの上に断熱効果のある発砲複層ビニル床シートを貼ってしまうと床が断然暖かいという話を聞き、より快適な浴室にするために次なるリフォームをやってることに!タイル数枚くらいなら目地埋めのほうをおすすめするけど、床一面となる大変、シート貼りのほうがすこしコストはかかるけどずいぶん楽でした。
実際にやってみた詳細は「浴室のリフォーム 浴室床シートは何を選ぶか!?」をチェックしてみてね~。
記★店主