2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 SHIMAYUI プン吉の台所 にんじんしりしり~は便利な常備菜、沢山作って冷凍保存 一番シンプルなにんじんしりしりのレシピ 「にんじんしりしり~」はゴーヤーチャンプルーよりも愛されている沖縄の家庭料理 「にんじんしりしり~」とは、専用スライサー「しりしり~器」を使って千切りにしたにんじんと、缶詰のツナを […]
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 SHIMAYUI プン吉の台所 島らっきょうプラス健康食材で免疫力アップ 島らっきょうのアレンジレシピ、加熱するから臭いの心配ナシ 体調を崩すのは、冬だから、寒いから、だけじゃないと思う。暑さに負ける、疲労、ストレスなど体調を崩す理由は季節を問わず…島結で料理をしていた頃、医療関係のお客さんが […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 SHIMAYUI プン吉の台所 カレーにおすすめ!ヘルシーで美味しい付け合わせレシピ カレーやスパイス料理にプラスしたいヘルシーレシピ カレーの相棒はらっきょうやサラダだけじゃない カレーが大好きな日本人、ポーク、ビーフ、チキン、シーフード!大きめのジャガイモやニンジンがゴロっと入ったカレー […]
2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 SHIMAYUI プン吉の台所 島らっきょう、こんな料理にも?漬物で食べるだけじゃもったいない 島らっきょうは漬物として食べるだけじゃなかった! 島らっきょう、定番は漬物 「沖縄で食べた島らっきょうの漬物美味しかった〜」と言う人が沢山いますが、漬物以外の島らっきょうを使った料理を食べたかとたずねると「他に食べ方ある […]
2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 SHIMAYUI プン吉の台所 沖縄のお祝い事には欠かせない「田芋」は貴重な伝統食材 田芋、その名の通り田んぼで育つから田芋 でも沖縄県外の人にはほとんど知られていません。その豊かな香りと地味ある味は一度食べたら病みつきになると言われているほどです。 田芋の名産地は沖縄のどこ? 田芋は里芋やタロ芋の仲間で […]
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 SHIMAYUI プン吉の台所 ティファールの電気ケトル「ヴィテス ネオ」の耐久性 電気ケトルの何がいいのかっていうとスイッチ入れて放っておけばお湯が沸いてしかも勝手にスイッチオフ! 従来型の電気ポットより小型で軽い。保温機能はないのでずっと電気代がかかるということもない。結局、必要なときに沸かすのが一 […]
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 SHIMAYUI プン吉の台所 「どぅるわかしー」を作れば「どぅる天」も簡単に作れます 沖縄のお祝い料理「どぅるわかしー」と美味しすぎると評判の「どぅる天」の作り方 かなりハードルを下げた作り方ですので、もしも田芋が手に入ったら挑戦してみてくださ〜い。 材料の分量はかなり適当です。お好みで具を増やしたり減ら […]
2018年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年11月3日 SHIMAYUI プン吉の台所 ご飯に芯が残ってしまった時のお助け変身レシピ 炊飯器の蓋を開けて大ショック!ご飯に芯が残ってる〜 炊飯モードの間違え、お米と水量の間違いなどの失敗は誰でも一度くらい、いや、それ以上の経験があるはず。炊飯器によっては、少量のお湯を入れてもう一度炊飯すると芯が無くなるよ […]
2018年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 SHIMAYUI プン吉の台所 沖縄では超メジャーなソーセージ「ポチギ」でアメリカンドックを作ろう! そもそも「ポチギ」ってどんなもの? 3ブランドから販売されている 沖縄県内のスーパーでは、必ず売っているソーセージ。今の所沖縄県内での販売のみで、20センチ以上ある細長いオレンジ色で、一本づつパックされています。沖縄ホー […]
2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 SHIMAYUI プン吉の台所 圧力鍋を「ティファール」から「ワンダーシェフ」へ買い替えた理由とは!? *******2021年1月24日追記******* お気に入りの圧力鍋「ワンダーシェフ」の社長がNHKのサラメシに出演していた! リンク 自社工場では毎日調理試験がおこなわれるらしい、圧力鍋を見ると島結の厨房を思い出す […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 SHIMAYUI プン吉の台所 島らっきょう、旬のものと旬を過ぎたもの完全比較 島らっきょうの旬って? 最近は一年じゅう島らっきょうを手に入れることが出来ますが、以前のブログ「島らっきょう、最高の旬はいつ?」にも書いたように旬は1月〜3月くらいです。その年によって不作か豊作かで価格は変わり、安定する […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 SHIMAYUI プン吉の台所 信州上田の焼鳥は、ひと味違う「おいだれ」で味わう 和食の定番として外国人観光客に大人気の焼鳥 焼鳥専門店で炭火焼の煙を浴びながら食べる焼鳥は格別の美味しさ、ビールがすすみます。最近はスーパーの惣菜コーナーやコンビニでも手軽に買えるオヤツとしても人気ですね〜。塩とタレのど […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 SHIMAYUI プン吉の台所 島結定番「ゴーヤーチャンプルー」を美味しく作るコツ 沖縄の定番料理といえばゴーヤーチャンプルー 材料はゴーヤー、島豆腐、缶ポーク、もやしを入れるのが王道となっていますが、卵でとじるかとじないかはお好みでというところ。本来はスパムなどの缶ポークではなく、茹でた豚肉を使うのが […]
2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 SHIMAYUI プン吉の台所 夏バテにはオクラ!歯ごたえのある島オクラはネバネバも強い オクラの種類、五角オクラ、丸オクラ 夏野菜の代表オクラ、普段皆さんが食べているのは切り口が星のように見える「五角種オクラ」、薄い果皮ですが色が濃い品種です。それに対して切り口が丸いオクラが「島オクラ」。沖縄などの温暖な地 […]
2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 SHIMAYUI プン吉の台所 青じそが大量に手に入った時に作るレシピ 夏の庭には青じそ(大葉)が山ほど、しかも葉っぱがゴワゴワ〜 太陽を浴びすぎて硬くなった葉は、刻んで使っても口当たりが悪いし、かといって捨ててしまうのも勿体無い…そんな時にオススメのレシピです。 青じそは夏に欠かせない成分 […]